立春を迎えて

こんにちは。

昨日は厳しい寒さの中の節分でしたが、皆さん豆まきはされましたか?

節分を迎え立春を過ぎると春の足音が聞こえて、

心もドキドキ♡ワクワク春を迎える準備が始まるのですね。

私も今回は豆まきではなく、菅野先生ご紹介された、穴八幡宮をお参りしてまいりました。

一陽来復のお守りが有名で気になる方は是非調べてみてくださいね。

今回は、神社巡りで風邪をひかないようにと旅のお供にしたのが、

PRANAROMの商品のオレガノカプセルとアロマフォースグミ・レモンハニーです。

皆さんもご存じでしょうが、、

オレガノカプセルは天然の抗生物質と言われるくらい感染症予防には欠かせない作用を持っている最強のカプセルです。

私も何か風邪の不安がよぎるときには必ず飲んでいますが、疲れた身体が元気になるのもオレガノの力ですね!!

もう一つは、ひさしぶりにレモンハニーグミを購入しました。

今年の乾燥で喉の痛みがなかなかとれなかったので、唾液を出すためにも少し甘めのレモンハニーがオススメです。

グミですが、日本のグミとは違って少し硬めで口にキャンディーのように含んでおけるので、

ゆっくりと口の中を甘さと爽やかさで潤してくれます。

使用されてる精油も…

レモン、ユーカリグロブルス、タイムリナロール、マンダリン、レモングラス

精油だけを香ってもとても前向きで爽やかな鮮やかな太陽を思い出させるように、

立春というよりは初夏の日差しと太陽を思い出させてくれるブレンドです。

冬の足りないエネルギーを精油の抗酸化作用、抗菌作用でカバーしてくれるレシピで、

このブレンドで何か作ってみたいと思います。

グミを食べながら、心も体もきっと私を癒してくれています。

まだまだ寒い日が続きますので精油の力でしっかりと心身ともにサポートして参りましょう。

ISHIDA