ラベンダーってたくさん種類ありますね。

「北海道札幌市にある『幌見峠』のラベンダー園が見ごろを迎えています!!」

と今朝のニュースで紹介されていました♪

ラベンダーというと富良野を連想される方も多いかと思います。

札幌から富良野ほど遠くない場所にあるそうです。

幌見峠のラベンダー園は、1987年に120株植えたラベンダーが今では7000株にもなるそうです。

高台の為、札幌の街並みが一望できるそうでそこも魅力の一つなのでしょうね。

とても興味深いですね。私も行ってみたいと思いました。

ニュースでも『今月の末ごろまでが見頃です』と紹介されていました。

ラベンダーの種類によっても開花の時期が少し違うようですね。

アングスティフォリア系は4月下旬~6月下旬

ラバンジン系は6月上旬~7月下旬

ストエカス系は4月下旬~6月下旬

などあるそうです。私の最寄りの駅には先月頃までアングスティフォリアが咲いていました。

 

精油もラベンダーは種類がいっぱいですね♪

・ラベンダーアングスティフォリア

万能精油のひとつでリラックスでおなじみですね。美容に風邪予防に、痛み、痙攣に、安眠に。

・ラベンダースピカ

1.8シネオールが含まれているのでスーッとした爽やかな香りで、皮膚疾患のケア、かゆみ、呼吸器系に。

・ラベンダースーパー

アングスティフォリア種とスピカ種の交配種でラバンジンとも呼ばれます。すっきりとした香りです。リラックス、筋肉痛、肩こり、腰痛などトリートメントにもおすすめです。

・ラベンダーストエカス

1.8シネオールが含まれているので呼吸器のケア、ケトン類が含まれているのでダイエットにも。

・ラベンダーレイドバン

アングスティフォリア種とスピカ種の交配種でラバンジンとも呼ばれます。無気力症の改善や呼吸器のケアなど。

ラベンダーグロッソ、ラベンダーアブリアスも!!

ラベンダーだけでこれだけの種類があり含有成分も違ってくるので、香りも様々です。

ラベンダー園に行ったつもりになって、

ディフューザーで楽しみのもアロマテラピーの醍醐味ですね。

新宿校でも人気のアロマモビ試されましたでしょうか?

 

原液を専用ボトルに入れてスイッチオンで、ご自分の好きなブレンドで芳香が楽しめます♪

ジメっとした梅雨の安眠に、ラベンダーアングスティフォリアとマンダリン、ラヴィンツァラで楽しみたいと思います♪

 

すみやま