心も体も乱れを整えて

秋の気持ちいい季節、と言いたいところですが、

急に気温が下がって風邪をひく方も多いようです。

 

 

雨が近づいたり気温が急激に変化するとき、

頭痛やめまいがしたり、呼吸が苦しくなったり…、と

不調を感じる方も多いと思います。

かく言う私もその一人です。

 

気候の影響で不調を感じることを、今は「気象病」とも呼ぶそうです。

気圧の変化を身体が感じ取って、私たちの体の中では

自律神経を働かせて調整しようとしますが、急激に気圧が低下すると、

それがうまくいかなくなります。

(頭痛?でお困りのいちはら先生…イメージ画像です)

 

そんなときの不調の予防に「耳をぐるぐる」するといい、

という情報を見つけたので実践してみました。

耳の奥には「内耳」という気圧の変化を感じて

脳に伝えるセンサーの役割を果たす場所があります。

この内耳の血流を良くしておくことで脳に過剰な情報を送るのを防いでくれる…、

ちょっとややこしいですが、とにかく耳をほぐしたり伸ばしたりすることで、

頭痛やめまいなどの不調を防いでくれる、というもの。

 

具体的には耳を優しくぎゅーっと上、下、横と5秒ずつくらいひっぱったり、

耳をくるんで温めたり、耳を縦に折り曲げたりします。

(ブログ初登場・いしだ先生も耳ぐるぐる)

 

ただ耳をマッサージ、ではもったいないので、

もちろんアロマを使います。

 

ミルクローション20g+ジェルナチュレ20gを良く混ぜたところに

ローレル5滴

ラヴィンツァラ8滴

バジル2滴

オレンジスイート5滴

 

耳の後ろ、首筋などに塗ります。

ゆっくりと呼吸をするのも合わせて行うといいですね。

 

ローレルやバジルは自律神経の乱れを感じるときに役立ってくれる精油です。

またローレルは血流も促してくれます。

ラヴィンツァラはリラックスもさせ呼吸も深くさせてくれます。

オレンジの甘さも加えてすっきりと優しい香りになりました。

 

今回はスッキリとした香りのブレンドでしたが、

ゼラニウム・エジプトやマンダリン、ベルガモットなどもおすすめです。

 

(もちろんBDMFオイルもおすすめです!)

 

台風が過ぎた後も天候が不安定になったりして

体調管理がむずかしい季節ですね。

アロマを取り入れて、ホッとする時間を作ってくださいね。

 

 

 

まつがえ