精油の調香

O様はナードアドバイザー講座を受講くださっています。

今回の内容は、「香りの相性・調香の基本」「嗅覚について」「香りの表現方法」「オードトワレ作り」です。

 

混ぜてはいけない精油はありませんが、香りの相性の良い組み合わせがありますので、実習で作っていただく香りもイメージしていただきながらご紹介しています。

イメージはあるけど、実際に調香してみてイメージ通りになるかが難しいんですよね…と。

事典を見ながら香りの相性を確認中のO様(^^)

 

香りの表現についてや、オードトワレに良く使用される精油についても学んでいきます。

色や味と違い表現に統一されたものがないので言葉で表すことが難しいですが、「古い本を開けた時の香り」

「華やかだけど控えめで品のある女性がつけてる香り」などお一人お一人の表現力の豊かさに感動します!

いよいよオードトワレ作りの実習です♪

1、香りのイメージを決め、トップ・ミドル・ベースノートで分類された精油の香りを確認してイメージに合う精油を選びます。

2、ビーカーに精油を入れ、香りがイメージに近づくように調整します。

3、無水エタノール9mlを加えて混ぜます。

O様のイメージは、”オリエンタル”です!

インドやエジプト、ギリシャ、ドバイなどを旅されているO様のブレンドはどの様な香りになるのでしょうか?

O様のレシピ

ローレル 1滴

シナモンカッシア 2滴

ローズ 5滴

ジャスミン 3滴

サンダルウッド 2滴

トゥルーバルサム 5滴

イメージ通りのオリエンタルな香りに仕上がりました!!

甘く華やかでスパイシー、魅惑的な香りになりました(^^)お香にありそうな深みのある香りです。

 

ナードアドバイザー講座を受講してから精油の幅が広がって、今までにない香りのブレンドが出来るようになって嬉しい。

新しい自分になれました!とO様♪

次回も楽しみにお待ちしております(^^)

 

スズキ