気分転換にもアロマ

ラヴァーレ各校ブログで次々と、
夏を乗り切るアロマレシピのご紹介がありましたので、
遅ればせながら池袋校からもご紹介します。
『暑いですね』が挨拶がわりになっている毎日、
8月初めからもう早めの夏バテという方もいらっしゃるかと思います。
からだが疲れるから気持ちも何となくイライラしたり。
そんなときにこそぜひ、アロマを活用してくださいね。
汗ばむ、べたつく季節のアロマと言えばこれ!のジェル基材を使った
2つのレシピ、どちらもとっても手軽にできますよ♪
ふっとひと息つきたいとき、
襟元や胸元、手首などに塗って
ひんやりとした感触と香りを楽しんでみてください。
イライラも少し軽くなるかも…。
ハーブウォーターを多めにプラスしたジェルローションは
ジェルが肌にのばした途端に
スーっと瑞々しく変化して使用感も楽しいです。
(お肌に乗せた時はジェル)
(伸ばすとすーっとウォーターに)
フェイス用にする場合は
ローズウォーターやラベンダーウォーターに替えても。
しっとりな質感をお好みなら
ミルクローションとオイルをプラスしたホイップジェルもおすすめです。
今回は夏仕様。
アルベンシスミントの清涼感のあと、
フランキンセンスとサンダルウッドは
爽やかさだけでない大人の夏の香りを演出してくれます。
暑い季節ならではの楽しみに、夏のアロマも加えてみてくださいね。
サンプルご用意していますので、池袋校にいらしたらぜひお試しください!
まつがえ