桜色

今年は早くも桜が咲き始めましたね。
新宿校の前の通りの桜も1本だけ、ほぼ満開に近い状態になっています。
今年は開花してから涼しい日もあったので、
少し長く見れるかもせれませんね(^O^)
先日、小川先生と武田先生の3人でご飯を食べに行ってきました。
お魚料理中心のお店で、
3人とも初めて食べたものがありました。
写真の色は少し良くないですが^^;
この桜色の食べ物
皆さま食べたことありますか?
『エイの肝』なんです。
『エイヒレの炙り』はよくありますが
『肝』は初めて食べました!
口の中に入れると溶けていくような食感です。
とにかく初めての味!初めての食感でした!!
『エイヒレの炙り』も今まで食べたことのない柔らかさ!
お腹いっぱいになるころには
『あれを食べ忘れたっ!』となるくらい
どの料理も程よい大きさでとても美味しかったです。
デザートまでしっかり頂きました(*^_^*)
日本料理を食べたので
夜の入浴剤はyuicaの気分。
以前、生徒さんが作ったバスボムの香りがとても良かったのでマネしてみました。
バスミルク5ml
生姜1滴
レモン4滴
飲み物のようなとても良い香りです。
消化も促進され、身体も温まってよく眠れました。
とうの