ひんやり美術鑑賞

毎日暑い日が続きますね。
東京では30度を超える中、レッスンに来て下さる生徒様が
皆さんご到着後もしばらくは汗が止まらないご様子です。
さて数日前になりますが、
そんな暑いさなかにひんやりとした空間で美術鑑賞を楽しんできました。
東京・丸の内の三菱1号館美術館で開催されている、
「レオナルド・ダ・ヴィンチ×ミケランジェロ展」です。
明治時代に建てられた建築様式のレプリカだそうで、
外観も内装もレトロ感と重厚感たっぷりです。
・・・で、食いしん坊な私としてはまず腹ごしらえから。
美術館内のカフェでランチです。
カフェの内装も素敵です。開店前から並ぶ方多数でした。
肝心の展示ですが、レオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロという
イタリアルネッサンスを代表する二人の天才の「素描」をテーマにしていたので、
全体にカラフルさはないのですが、緻密なデッサンや習作が数多く並んでいて
芸術が生み出されるバックヤードを見るようでとても興味深い内容でした。
冒頭の写真は、今回の展示の目玉の二作品を
写真にとっていいように大きく引き伸ばしてあるブースで撮りました。
館内は美術品保護のためもあってかかなり冷房が効いています。
(親切なことにストールが借りられるようになっていました。)
外は湿度も高く蒸し暑い一日でしたが、ひんやりとした空間でのアート鑑賞、
おすすめです。
いつかは本場イタリアへ二人の天才の作品を観に行きたいです。
まつがえ