オダマキ

先日 実家に帰ったところ、庭に可愛いお花がたくさん咲いていました。

母に聞いたら『オダマキだよ~』

『オダマキ???』初めて聞いたな~と思いながら調べてみました。

オダマキは漢字で『苧環』と書き、キンポウゲ科の植物です。

雑種や変種を作りやすいそうで、種類も豊富です。

母も言ってましたが、ピンクの種をまいていたら、いつの間にか白い花も咲いていたそうです。

アロマの世界でも変種や雑種があります。

ラベンダーもその一つです。

例えば、ラベンダー・アングスティフォリア(Lavandula angustifolia)は優しい甘い香りで「お母さんラベンダー」と呼ばれています。

また、ラベンダー・スピカ(Lavandula spica)は野生味あふれる香りで「お父さんラベンダー」とも呼ばれています。

そしてこの二つの交配種が『ラベンダー・スーパー』です。

別名「ラバンジン」とも呼ばれ、お母さんラベンダーの優しさとお父さんラベンダーの強さを持った優秀な子どもです。

皆さんはどのラベンダーがお気に入りですか?

スクールにお越しの際は、ぜひこの三種、嗅ぎ比べてみて下さいね。

まつかわ