JAA/NARD JAPAN/
yuica 認定加盟校
ラヴァーレは関東3拠点
年末年始を除く年中無休
完全フリータイム予約制
TELL:0120-080-774
メニュー
ラヴァーレについて
7つのポイント
夢を叶えた卒業生達
講座紹介
お客様の声
アロマセラピーについて
資料請求
無料体験講座
各校MAP
ラヴァーレでは3,000名を超える方々から質問を受けてきました。
その中でも多くいただいた質問について、カテゴリ別でお答えします!
アロマセラピーの学習について
アロマの資格・協会について
アロマの仕事・求人、アロマセラピストについて
ラヴァーレの特徴・システムについて
ラヴァーレのアロマ講座・その他の講座について
アロマテラピーの学習について
Q1.
○○歳ですが、始めるのに遅くないですか?
A1.
学習を始めるのに遅いということはありません。
アロマセラピーは、日常の生活に取り入れ、長く楽しむことができるものです。いくつになっても趣味として、またお仕事として取り組むことができるものですので、学習を始めるのに遅いということはありません。
60歳代で勉強を始めた方もいらっしゃいますよ。
Q2.
全くの初心者でも大丈夫ですか?
A2.
はい、全く問題ありません。
どなたでも最初は初心者です。ラヴァーレの生徒様の多くも、初めてアロマを経験される方が大半です。どうぞご安心ください。親切丁寧にご指導いたします。
ラヴァーレのアロマコーディネーター講座では、アロマセラピーとは何か?、精油の成分と作用、取り扱いの注意、ブレンドの方法など、アロマの基礎から学習します。経験や予備知識は特に必要ありません。わからないことは、どんどん質問してくださいね。
Q3.
香りに敏感でないとダメですか?学習に支障がありますか?
A3.
気にする必要はありません。
香りに敏感かそうでないかは、個人の主観で違いますので、気にする必要はありません。
また、実際に学習に取り組んでいるうちに嗅覚が敏感になってくることもありますので、ご安心ください。
Q4.
学生ですが入学できますか?学歴は関係ありますか?
A4.
はい。高校生や大学生の方でダブルスクールとして、受講されている方もたくさんいらっしゃいます。
ラヴァーレはフリータイムの予約制ですので、放課後や休日を有効に使って学習していただくことができます(未成年の方のご入学には、保護者様の同意が必要となります。)。
また、受講していただくのに、学歴は関係ありません。
ワンポイントアドバイス
■
学習を始めるにあたって、事前知識の有無、年齢、学歴などの条件を気にされる方がいらっしゃいますが、そのようなご心配は必要ありません。
■
アロマセラピーに興味がある。勉強してみたいと思っている。そのお気持ちが最も重要です。
Q5.
未成年でも入学できますか?
A5.
はい、入学できます。
未成年の方がご入学する場合、保護者の方に同意書をいただくようになります。
保護者の方と
無料体験講座
にお越しください。講座内容など詳しくご案内させていただきます。
Q6.
アロマセラピーには、どんな利用法がありますか?
A6.
たくさんの使用方法があります。
アロマセラピーには精油の持つさまざまな成分を利用した、たくさんの使用方法があります。
精油を焚いて香りを楽しむことはもちろん、入浴やセルフマッサージに利用したり、オリジナルの自然化粧品や香水作りを楽しむこともできます。
その他には、お掃除やお洗濯などの家事を始めとする日常のさまざま場面で役立てることができます。
また、さらに知識や技術を身につけ、アロマセラピストやアロマショップなどのお仕事、ボランティアなどとして活動することもできます。
Q7.
アロマを趣味で始めたいのですが、入学できますか?
A7.
はい、入学できます。
ラヴァーレの「
JAA認定 アロマコーディネーター講座
」は、アロマコーディネーター資格の受験対応講座ですが、お仕事を目標にされている方だけでなく、趣味でアロマを楽しみたいという方にもおすすめいたします。
また、きっかけレッスンに最適な「
NARD JAPAN認定 アロマテラピーベーシック/ボディケア講座
」などの少回数の講座もご用意しています。
アロマの基礎知識をしっかりと身につけて、安全にお楽しみください。
Q8.
お友達・知人に教えてあげたいのですが、できますか?
A8.
安全な利用方法を身につけた後は、ぜひ教えてあげてください。
正しい知識、安全な利用方法を身につけた後は、ご家族やお友達にもアロマセラピーの魅力を教えてあげてください。きっと、喜ばれると思いますよ。
Q9.
家族にアロマトリートメントをしてあげたいのですが…
A9.
お子様やご両親にトリートメントをしてあげている方もたくさんいらっしゃいます。
「
JAA認定 アロマコーディネーター講座
」では、トリートメント用のオイル作りの実習、トリートメントの仕方のビデオ学習があります。
また、各種トリートメント実技の講座もありますので、さらに本格的に実技を学ぶこともできます。正しい技術を覚えて、ご家族を癒してあげてください。
Q10.
自宅でスキンケアグッズやバスグッズなどは作れますか?
A10.
天然成分だけのスキンケアグッズや入浴時に使うバスグッズを作ることができます。
精油や植物オイルを使って、天然成分だけのスキンケアグッズや入浴時に使うバスグッズを作ることができます。講座の実習の中で、詳しい作り方を学んでいただけます。
ワンポイントアドバイス
■
アロマセラピーにはさまざまな利用方法があり、日常のさまざまな場面で役立てることができます。
■
ご自身のため、ご家族のため、趣味のためと、幅広く活かし、潤いのある生活を演出しましょう。
■
ラヴァーレの
無料体験講座
では、アロマの利用方法の説明や、目的に合った適切な講座のご案内などもしています。学習をご検討中の方は、お気軽にご参加ください。
Q11.
以前受講した講座をもう一度学べますか?
A11.
「再受講制度」をご用意しております。
以前に「
JAA認定 アロマコーディネーター講座
」を修了されていて、もう一度受講をご希望の方に「再受講制度」をご用意しております。
過去にしっかりと学習していても、しばらく時間が経つと忘れてしまうことも多いものです。再受講制度は、忘れてしまった実践の知識やカンを取り戻して頂くための講座です。
基礎をおさらいして、正しい知識のもとにアロマを活用されたい方、講師やセラピストを目指す方、就職や開業をご検討中の方におすすめです。
ラヴァーレまたは、他のスクール(通信講座含む)でアロマコーディネーター講座を修了された方が対象です。受講料は通常の講座費用よりもリーズナブルです。
Q12.
日本産精油って何ですか?
A12.
アロマは実は、西洋の精油だけではありません。
現在では日本でも昔から馴染みのある、ゆず、ひのき、サンショウなどが和の精油として販売されています。
ラヴァーレの「
yuica認定 日本産精油インタープリター講座
」では、この和の精油を使ってクリームやトリートメントオイルなどを作ります。
日本の香りの文化も同時に学ぶことができる、充実した内容です。
Q13.
アロマテラピーベーシックの1講座だけでも受講できますか?
A13.
はい。もちろん、アロマテラピーベーシック講座だけでも受講できます。
NARD JAPAN認定アロマテラピーベーシックは「ボディケア講座」や「ハウスケア講座」「ヘルスケア講座」などのアロマテラピーの入門編として、生活に密着したアロマを学ぶ講座です。毎講座ごとのアロマクラフトづくりもございますので、実践をしながらアロマを学ぶことができます。
NARD JAPAN認定アロマテラピーベーシックについて詳しくはこちら
Q14.
NARD認定のインストラクター講座はありますか?
A14.
はい、ございます。
NARDアロマ・インストラクターは、ナードアロマテラピー協会(NARD JAPAN)の認定資格です。アロマテラピー学校の講師として活躍したい方や、アロマテラピーのプロとして指導出来るようになりたい方向けの専門的な資格です。
アロマ・インストラクター講座を開講しているスクールは、関東でも数校しかありません。
中でもラヴァーレは、「
NARD JAPAN認定 アロマアドバイザー講座
」→「
NARD JAPAN認定 アロマインストラクター講座
」まで一貫して受講できる数少ないスクールです。
しかも、ラヴァーレでは、アロマインストラクター講座もフリータイムで受講できますので、時間のない方も負担が少なく、アロマのプロになるための学習をしていただけます。
誠に申し訳ございません。フリータイム制のアロマインストラクター講座は、大人気のため定員オーバーとなってしまいました。そのため、定時制の短期集中アロマインストラクター講座を開講しております。
難関のアロマインストラクター資格に合格していただくための対策セミナーを行い、合格までしっかりとフォローさせていただきます。
Q15.
どんなアロマセラピー講座があるの?具体的にどんなことが学べるの?
A15.
目的に合わせた様々な講座をご用意しております。
「
JAA認定 アロマコーディネーター講座
」では、精油の作用や使い方を学習します。バスソルトや肌別化粧水などを作り、ご自身で体感していただくなど、生活に取り入れながら覚えていきますので、難しく考えずに楽しく学習していただけると思います。
その他の講座には、
ボディトリートメント講座
や
フェイストリートメント講座
など、トリートメント技術を専門的に学ぶ講座、
アロマコーディネーター講座
と
トリートメント総合講座
がセットになった
アロマセラピスト講座
などの複合コースもご用意いたしております。
詳しくは
講座案内ページ
をご覧ください。
Q16.
プラナロム社の精油について教えてください。
A16.
プラナロム社の精油には成分表、ビンのラベルには共通のロットナンバーが記載されています。
同じ植物でも生育地の環境が違えば、香りや性質も全く異なります。プラナロム社の精油は、「精油の特性は含有成分の種類と割合によって決まる」という基本に立ち、1本1本に詳細な成分表が添付して提供され、成分表とビンのラベルには共通のロットナンバーが記載されています。
さらに輸入元で、 輸入ロット毎に国内の厚生労働省指定検査機関で分析を行い、プラナロム社の分析表と比べて間違いのない事を確認しています。検査分析の結果、異常値を示したものは破棄されます。
アロマスクールラヴァーレではプラナロム社の精油を使用しています。
Q17.
託児所は完備していますか?
A17.
誠に申し訳ございませんが、ご用意がありません。
誠に申し訳ございません。アロマスクールラヴァーレでは託児所をご用意しておりませんが、年末年始を除く年中無休、午前10時から午後10時まで、ご都合の良い日時に予約受講していただけます(最終クラス開始は夜8時です)。
余暇を上手に利用してアロマテラピーの学習をしていただけますので、ぜひご検討ください。
無料体験講座
にお越しいただければ、予約の方法、講座内容等、詳しくご案内させていただきます。お気軽にお申込みください。
アロマの資格・協会について
ページのTOPへ
▲